睡眠の質に大きく影響する「睡眠前の食事」

睡眠の質に大きく影響する「睡眠前の食事」

朝起きたら胃がもたれている


と悩んでいる方


この記事では


  • 睡眠の質に大きく影響する「睡眠前の食事」
  • 寝る前の新食習慣!快眠フード3選

についてお話していきます。


子供たちも寝静まると、やっと自分のリラックスタイム。

ホッと一息つくと小腹が空いて、寝る前にスイーツを食べていませんか

自分へのご褒美と思っている食べ物が、実は睡眠の質を下げているかもしれません。



睡眠の質に大きく影響する「睡眠前の食事」

睡眠の質に大きく影響する「睡眠前の食事」

「食べてすぐ寝ると牛になる」と昔からよく耳にしますが、食べてすぐ寝ると胃に負担がかかってしまうため、あながちウソとはいえないようです。

食べてすぐ寝ると、私たちの身体にどのような影響を与えるのでしょうか。


■食べると眠たくなるのはナゼ?

お腹がいっぱいになると満腹ホルモン「レプチン」が分泌され、その催眠効果により眠たくなるのです。

昼食や夕食を摂った後に急激に眠気が襲ってくるのは、糖質の摂り過ぎによる高血糖のサインです。

また、血糖値の急激な上下による身体の疲労も、眠気の原因の1つでもあります。


■食べてすぐ寝るとなぜダメ?

お腹がいっぱいになると眠くなる。

では、「寝る前に食事を摂ればすぐに眠りにつける」と考える人もいるかもしれません。

しかし、お腹が満腹の状態では質の良い眠りにつくことはできないのです。

それは、寝ている間も胃は休まず消化活動をしているからです。

そのため、脳や身体は休まることができず、浅い眠りになりがちなのです。


■睡眠前に食事を摂るコツは?

食事を摂ってから胃腸の働きがひと段落するまでには、約3時間はかかります。

そのため、質の良い睡眠をとるためには、夕食は遅くとも就寝3時間前に済ませておくのが理想的です。

消化に時間がかかる肉や揚げ物などはできるだけ避け、魚や豆、卵といった良質なタンパク質を摂るように心がけましょう。



寝る前の新食習慣!快眠フード3選

寝る前の新食習慣!快眠フード3選

「寝る前にどうしても小腹が空いてしまう」と我慢ができない場合は、消化のよい食べ物を摂るのがベスト。

では、質の良い睡眠へと導いてくれる食べ物とは、いったいどのようなものでしょうか。

「快眠フード」をご紹介しますので、ぜひストックしておいてくださいね。


■スイーツの代わりに!さつまいも

疲れた身体に少しスイーツを…と甘いものに手が伸びそうになったら、スイーツをやめて代わりにさつまいもはいかが?

さつまいもに含まれるカリウム、マグネシウム、カルシウムにはリラックス効果があります

焼いた輪切りのさつまいもにはちみつを塗って、塩をひとつまみ。自然のおいしさが口いっぱいに広がって、心も癒されます。


■おつまみの代わりに!チーズ

お腹がグーグー鳴って鳴りやまない時は、子ども用に買っておいたおやつが重宝します。

例えば、さいて食べるチーズと全粒粉クラッカー。

これらを一緒に食べれば、タンパク質もたっぷり摂れて、リラックスタイムが充実したものになります。

その後の睡眠もスムーズに促してくれるはずです。


■コーヒーやジュースの代わりに!バナナ

疲れを癒したくて、刺激のあるものを摂りたくなるかもしれませんが、刺激物はやはり睡眠の質を低下させてしまうもの。

バナナにはマグネシウムとカリウムが含まれ、筋肉や神経をリラックスさせる効果があります。

また、バナナのビタミンB6がトリプトファンをセロトニンに変えてくれ、更にリラックス効果を高めてくれます。



まとめ

睡眠の質に大きく影響する「睡眠前の食事」と寝る前の新食習慣!快眠フード3選について解説していきました。


  • 睡眠の質に大きく影響する「睡眠前の食事」と摂るコツは、夕食は遅くとも就寝3時間前に済ませておくのがベスト
  • 寝る前の新食習慣!快眠フード3選は、①さつまいも②チーズ③バナナなどがある。

「寝る前がやっと一息つける自分だけの時間」と、夜の自分時間を過ごされている方も多いはず。

翌朝の自分の肌や体調のことを考えて、夜は「快眠フード」を摂ることで、睡眠の質を上げていきましょう。



EarZzzでは、気持ちがリラックスできたり、前向きになれるような音楽をYouTubeで配信しています。

おやすみ前や休憩時間にぜひお試しください。

【耳の休息ch】耳のしあわせ Music Lab.は>>こちら

 

「睡眠」関連記事は>>こちら

 

 

#耳のしあわせラボ