意外と知らない!充実した朝を過ごす早起き術3選

意外と知らない!充実した朝を過ごす早起き術3選

朝、少しでも長く布団の中にいたい


と悩んでいる方


この記事では


  • 起床時間をそろえるメリット
  • 意外と知らない!充実した朝を過ごす早起き術3選

についてお話していきます。


朝起きて仕事に向かうまで、毎日慌ただしい時間を過ごしている人がほとんどだと思います。

それは、少しでも温かい布団の中にいて、支度の時間が短くなっているということではありませんか?

起床時間をそろえてモーニングルーティンをはじめることで、朝の過ごし方以上に睡眠の質が変わってきます。



起床時間をそろえるメリット

起床時間をそろえるメリット

早く起きるために目覚まし時計をセットしていても「まだ時間がある…」と、ギリギリまで布団の中に入っていませんか?

短い時間でも朝の支度はできるかもしれませんが、いつもドタバタとした時間に余裕のない朝は、心の余裕さえも失ってしまうのです。


■朝のタイミングで夜の眠気が作られる

毎朝、同じ時間に起きて朝日を浴びると体内時計がうまく調節されるので、自然と生活リズムが整います

起床時間も就寝時間もそろえるのは現実的には難しいもの。

起床時間をそろえれば、眠たくなる時間も自然にそろってきます。

夜になって眠たくなれば寝ればよし、残業で帰宅が遅くなった日でも、眠気が作られていれば眠れるようになります。


■朝の光で気分が前向きになる

朝、しっかりと朝日を浴びると「セロトニン」の分泌が促されるので、頭がスッキリして、心が目覚めて、自律神経が整うことで、身体も心も安定した状態で1日を過ごせます

セロトニンは、別名「幸せホルモン」ともいわれるように、心の安定に深く関わっています。

また、セロトニンは「メラトニン(睡眠ホルモン)」の原料にもなっているのです。


■モーニングルーティンで朝の良い習慣を作れる

「モーニングルーティン」とは、いわゆる「朝の習慣」のことで、朝起きてから出勤するまでの時間のことをいいます。

朝起きたばかりのリフレッシュした脳は回転が速いため、仕事や悩み事などの解決案がパッと浮かぶことも。

「次は何をするんだっけ?」と頭がボーっとしていない分、時間とエネルギーを無駄に消費することなく朝の支度がどんどん進みます。



意外と知らない!充実した朝を過ごす早起き術3選

意外と知らない!充実した朝を過ごす早起き術3選

モーニングルーティンは朝に余裕の時間が生まれるため、前向きな気持ちがわいてきます。

素晴らしいモーニングルーティンをはじめるために、ちょっとしたコツをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


■目覚めた後の心地よさをイメージする

目覚めたら「昨日買ってきたおいしいパンが待っている」「新しいスカーフを巻いてみる」「お花に水をやる」など、心地よいイメージを思い浮かべながらパッと布団から出ましょう

「もう少し布団の中にいたい」という思いは、夜の眠りまでおあずけにしておいて、「ちゃんと起きられた自分はすごい!」とほめてあげることも忘れずに。


■朝日を浴びながらお気に入りの飲み物を飲む

睡眠中の乾いた身体を潤すために、朝日を浴びながらお気に入りの飲み物を飲みましょう

ギリギリまで寝ていては時間に余裕はありませんが、早起きすれば自分のゆとり時間ができます。

家族のみんなが起きてくる前に、お気に入りのコーヒーやこだわりの紅茶などをゆったりとした時間で飲む一時は、心を潤いで満たしてくれます。


■少し早く出勤してカフェで読書をする

通勤ラッシュを避けて朝の静かなカフェで読書をすれば、心も落ち着き1日の良いスタートが切れます

せっかく買った本が山積みになっていませんか?

家では家事に追われて、どうしても自分の時間は後回しに。

仕事終わりも「家族の帰宅が…」と慌ただしいので、朝少し早く家を出て心をリセットすると、1日の過ごし方も前向きにとらえることができます。



まとめ

起床時間をそろえるメリットと意外と知らない!充実した朝を過ごす早起き術3選について解説していきました。


  • 起床時間をそろえるメリットは、朝のタイミングで夜の眠気が作られる、朝の光で気分が前向きになる、モーニングルーティンで朝の良い習慣を作れるなどがある。
  • 意外と知らない!充実した朝を過ごす早起き術3選は、①目覚めた後の心地よさをイメージする②朝日を浴びながらコップ1杯の水を飲む③少し早く出勤してカフェで読書をするなどがある。

「朝、少しでも布団の中にいたい」と思うより、「朝起きてやりたいことがたくさんある!」と思えるように、モーニングルーティンを活用してみてください。

朝のゆとりのある1時間が、生活リズムを整え、更に心地よい睡眠へと導いてくれます。



EarZzzでは、気持ちがリラックスできたり、前向きになれるような音楽をYouTubeで配信しています。

おやすみ前や休憩時間にぜひお試しください。

【耳の休息ch】耳のしあわせ Music Lab.は>>こちら

 

「生活習慣」関連記事は>>こちら

 

 

#耳のしあわせラボ