ストレスによる不眠は便秘の大敵-快眠しよう!便秘を解消する食べ物

ストレスによる不眠は便秘の大敵-快眠しよう!便秘を解消する食べ物

便秘が続いている


と悩んでいる方


この記事では


  • ストレスによる不眠は便秘の大敵
  • 快眠しよう!便秘を解消する食べ物

についてお話していきます。


働く女性の朝は、朝食の支度、家族のお世話、そして夕食の準備などで慌ただしいため、自分のことを後回しにしていませんか?

家事に仕事にと忙しく働く女性の悩みの1つに便秘があります。

便秘を改善するためには時間がかかりますので、便秘になる前に日頃から気をつけておくことが大切です。



ストレスによる不眠は便秘の大敵

ストレスによる不眠は便秘の大敵

女性に特に多い、便秘の悩み。

働く女性は外出先での便意を我慢して、排便のタイミングを逃しがちになっていることもあるようです。

生活リズムの乱れやストレス、女性ホルモンも便秘と関わりがあります。


■便秘になりがちなNG生活習慣①便意の我慢

朝は支度や家族の世話で忙しく、ゆっくりトイレに入っている時間がないなんてことはありませんか?

朝はお通じが出やすい最適な時間帯です。

家を出る前に、しっかりトイレタイムの時間をとりましょう。

現状、多くの女性は便意があっても、通勤中や仕事中で排便のタイミングを逃してしまっているようです。

便意を無視し続けていると、おなかの中で便の水分が失われ、便が硬く、排泄しづらくなります。

そして、我慢し続けることで直腸の反応も鈍くなり、便意を感じにくくなる悪循環に陥ってしまうのです。


■便秘になりがちなNG生活習慣②食生活の乱れ

外食続きで肉食に偏りがち、スイーツなどの間食が多い、食事の量が少なすぎるといった食生活が乱れていませんか?

朝食を摂ることを今一度、見直してみましょう。

起きたばかりの空っぽの胃に食べ物が入ることで、ぜん動運動が行われ、便意が促される「胃・結腸反射」が起こりやすくなります。

朝食がとれない場合は、バナナやヨーグルトなど簡単なものだけでも口にするようにしてみましょう。

更に、目が覚めた時にコップ1杯の水を飲むことは、腸にとって良い習慣となります。


■便秘になりがちなNG生活習慣③ストレスによる不眠

仕事にストレスはつきものといいますが、ストレスによる不眠は便秘の大敵です。

腸の働きは自律神経の働きによってコントロールされているため、自律神経に影響を与えるストレスによる不眠は便秘の原因になります。

自律神経には緊張している時に優位になる「交感神経」と、リラックスしている時に優位になる「副交感神経」があります。

2つの神経はバランスを保って働いていますが、ストレスが強く緊張状態が続くと自律神経のバランスが崩れ、寝つきが悪くなってしまうのです。

便秘の他に下痢、便秘と下痢を繰り返す症状が出ることもあります。

ストレスケアも便秘解消には欠かせません。



快眠しよう!便秘を解消する食べ物

快眠しよう!便秘を解消する食べ物

便秘を解消するために、まず見直したいのが食生活です。

腸の働きを整える様々な食材を摂り入れながら、バランスのよい食事を心がけましょう。

腸の働きが整うことで、寝つきもぐっと良くなります。

ここでは、今日から簡単に摂り入れられる「発酵食品」をご紹介します。


■便秘解消!ヨーグルト

ヨーグルトには整腸作用があり、腸内環境を整える代表的で手軽に摂れる食品です。

最近のヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌は多種多様で効果も様々あります。

製品ごとに菌の種類が違うので、自分の腸に合う菌のヨーグルトを探すのがよいでしょう。

乳酸菌やビフィズス菌は胃酸の影響を受けやすいといわれていますので、食後に摂る方がよいといわれています。


■便秘解消!納豆

大豆を納豆菌で発酵させたものが納豆です。

納豆に含まれる食物繊維は、不溶性2:水溶性1と理想的なバランスです。

免疫に関わる細胞の6割以上は腸に存在しており、腸は体内で最大の免疫器官といわれています。

そのため、納豆菌は生きたまま腸まで届くので、善玉菌を増やし消化を助ける働きもあるといわれています。

腸内環境を整えることで、免疫力を上げる効果が期待できるのです。

納豆は苦手という方には、食物繊維の多いオクラやめかぶなどを混ぜると食べやすくなります。


■便秘解消!漬物

ぬか漬けやキムチ、味噌には乳酸菌がたっぷりと含まれています。

しかも、漬物は植物性乳酸菌が摂れるので、日本人の腸に合うといわれており、ヨーグルトやチーズ等の乳製品が苦手な人にはぜひ積極的に摂ってもらいたい発酵食品なのです。

更に、カサが減っている分、食物繊維も豊富に摂れますし、噛むことによる脳への刺激も見逃せません。

ちなみに、梅干しは漬け物ですが発酵食品ではありません。

しかし、梅干しに含まれるクエン酸は、胃腸を活発にする働きがあるといわれています。



まとめ

ストレスによる不眠は便秘の大敵と快眠しよう!便秘を解消する食べ物について解説していきました。


  • ストレスによる不眠の他に、便意の我慢や食生活の乱れも便秘の大敵である
  • 快眠しよう!便秘を解消する食べ物は、①ヨーグルト②納豆③漬物などがある。

「この程度の便秘なら我慢できるかも…」という考えはせず、便秘になりがちな生活習慣をまずは見直してみましょう。

腸が整うことで、生活リズムも改善されて、朝の目覚めがスッキリするかもしれません。



「生活習慣」関連記事は>>こちら

 



#耳のしあわせラボ