疲れの理由がハッキリしない…
と悩んでいる方
この記事では
- 夏バテに似た夏うつにご用心
- 隠れ疲労は睡眠でしか回復できない!?
についてお話していきます。
梅雨が明けると、今度は暑さに悩まされている人も多いのではないでしょうか。
最近、夏バテの症状に似た「夏うつ」になる人が増えているそうです。
そして、その原因が隠れ疲労ともいわれています。
気になる隠れ疲労と睡眠の関係性をご紹介していきます。
夏バテに似た夏うつにご用心
うだるような暑さが連日続いていると、これからは夏バテや熱中症が心配です。
しかし、最近注目されているのが「夏うつ」です。
夏はうつは夏バテの症状に似ているため、なかなか気づきにくいようです。
■夏うつとは
夏うつとは、特に思い当たるストレスの原因がなく、夏季だけ(決まった季節にだけ)症状が表れる「季節性感情障害」のことをいいます。
発症の時期は6月~9月で、夏バテと似た症状が出ます。
冬季だけに発症する場合は、「冬うつ」となります。
そして、夏うつの主な症状は以下の通りですが、夏バテと似ているため見分けがつきにくいです。
- 食欲低下
- 不眠
- 気分の落ち込み
- 不安感
- 精神的不調
■夏バテと夏うつの見分け方
夏バテと夏うつの見分け方のポイントは、明確なストレスや理由がないのに、気分が優れない状態が長引いているかどうかです。
その場合は、夏うつと判断してもよいでしょう。
夏うつは強い日差しや、暑さが直接的な要因となります。
長時間外で過ごして日焼けしたり、冷房にあたり過ぎたりするのも、疲労がたまって夏うつ病の原因となります。
また、夏は夜のイベントも多いため、夜更かしを誘発してしまい、睡眠のリズムも崩れやすくなります。
■夏の心の疲れ度チェック
理由もなく疲れたり気分が落ち込むと感じた時は、夏の心の疲れ度をチェックしてみてください。
- 眠りが浅いため、途中で目が覚める。
- いくら寝ても、疲れがとれない。
- 口が異様に乾く。
- 食欲がなく、食べると胃がもたれる。
- 昼間に激しい眠気に襲われる。
- 微熱が続いている。
- 些細なことでイライラしてしまう。
- ひどく落ち込み、気持ちが晴れない。
- 胸が締めつけられるようで、胸がザワザワする。
- 手足が非常にだるい。
- 頻繁にめまいがする。
- 気圧の変化に、体調が大きく左右される。
上記の12項目中、7つ以上該当する項目がある場合は要注意です。
いつもより十分な休息をとるなどしましょう。
もちろん、つらい場合は医療機関を受診するもおすすめします。
隠れ疲労は睡眠でしか回復できない!?
夏うつの発症には、日常生活の中でため込んできた疲労「隠れ疲労」が大きく関係しています。
そして、その隠れ疲労は睡眠でしか回復できないといっても過言ではありません。
■どうして睡眠が必要なのか
睡眠の目的が何なのかを考えたことはありますか?
睡眠の目的は、「眠ること」ではありません。「疲れを解消するため」に眠るのです。
発生した疲れ自体を回復させる唯一の手段が、「質の良い睡眠をとること」なのです。
■睡眠がなぜ疲労を解消するのか
日中の活動中は、活性酸素が発生して細胞も傷ついています。
その酸化する量が修復する量を上回るため、人は疲れがたまっていくのです。
反対に、夜の睡眠中は、身体が休息状態のため活性酸素の発生が抑制されています。
そのため、細胞が酸化するスピードよりも修復量が上回るので、自律神経も修復されて疲れが回復していくのです。
■睡眠は量より質が大事
質の良い睡眠をとることで、疲れは回復します。
もし仮に、10時間もの間、布団の中にいたとしても、寝つきが悪かったり、途中で何度も目覚めていたとしたら、それはほとんど寝ていないのと同じ状態です。
それでは、疲労も回復できず、寝ているはずなのに疲れがとれない、といった感じがつきまといます。
つい繰り返してしまいがちな生活習慣によって、気づかないうちに心と体にストレスをためている隠れ疲労。
その隠れ疲労の一番の特効薬は、質の良い睡眠をとることなのです。
まとめ
夏バテに似た夏うつにご用心と隠れ疲労は睡眠でしか回復できない!?について解説していきました。
- 夏バテと夏うつは症状が似ているため、見分け方が難しい。
- 隠れ疲労の一番の特効薬は、質の良い睡眠をとること。
隠れ疲労は1日にして害になるものではなく、毎日の生活習慣から蓄積されていくことで、心身に影響を及ぼします。
夏の心の疲れに理由がない場合は、普段よりも十分なリフレッシュを心がけてくださいね。
EarZzzでは、気持ちがリラックスできたり、前向きになれるような音楽をYouTubeで配信しています。
おやすみ前や休憩時間にぜひお試しください。
【耳の休息ch】耳のしあわせ Music Lab.は>>こちら
「疲労」関連記事は>>こちら
#耳のしあわせラボ