亜鉛不足だとストレスに弱くなる

亜鉛は体内では作り出せない

リラックス効果が注目されているGABA

強いストレスで体内のGABAが不足

MISAがやってる脳眠法

本日の格言

疲れたときって、甘い物がほしくなるよね😅
人は
ストレスを感じると
↓↓
脳が糖分を欲する
↓↓
糖分を摂ると血糖値が上がる
↓↓
一時的にイライラが和らぎぐ
↓↓
摂った糖分を消化するために
体内の「ビタミン」や「カルシウム」が必要になる
↓↓
ストレスを緩和させるビタミンやカルシウムが失われる
↓↓
食べれば食べるほど結果的にストレスがたまる
↓↓
甘い物を食べるとイライラするという悪循環に陥る
どうしても甘い物が我慢できないときは
- マグネシウムが摂れるチョコレート
- トリプトファンが摂れるバナナ
がおすすめ
栄養が少なく糖分ばかり入っている飴やグミは
ストレス緩和のためには逆効果だよ☆
脳を休める方法がわからない~!って人は、MISAにLINEでDMください!
私がやってる脳眠法を教えます

